パネラープロフィール

長坂 常

長坂 常 (Jo Nagasaka)

スキーマ建築計画代表。
1998年東京藝術大学卒業後にスタジオを立ち上げ、現在は千駄ヶ谷にオフィスを構える。家具から建築、そして町づくりまでスケールも様々、そしてジャンルも幅広く、住宅からカフェ、ショップ、ホテル、銭湯などを手掛ける。どのサイズにおいても1/1を意識し、素材から探求し設計を行い、国内外で活動の場を広げる。日常にあるもの、既存の環境のなかから新しい視点や価値観を見出し「引き算」「誤用」「知の更新」「見えない開発」「半建築」など独特な考え方を提示し、独自の建築家像を打ち立てる。

代表作
Sayama Flat / HANARE / FLAT TABLE / ColoRing / BLUE BOTTLE COFFEE / 桑原商店 / お米や / DESCENTE BLANC / HAY /東京都現代美術館 サイン什器・家具/武蔵野美術大学16号館など

常山 未央

常山 未央 (Mio Tsuneyama)

1983年神奈川県生まれ。
2005年東京理科大学卒業。2005~06年Bonhôte Zapata Architectes(スイス)研修。 2006~08スイス連邦政府給費生。2008年スイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)修了。2008~12年HHF Architects(スイス)。2012年mnm設立。2015~20年東京理科大学助教。2020~21年同校特別講師。2022~23年EPFL客員教授。2023年コロンビア大学特任准教授。

山田 紗子

山田 紗子 (Suzuko Yamada)

1984年東京都生まれ。
大学在学時にランドスケープデザインを学び、藤本壮介建築設計事務所で設計スタッフとして勤務の後、東京芸術大学大学院に進学。
現在、山田紗子建築設計事務所代表。 主な受賞に、第三回日本建築設計学会賞対象、第三十六回吉岡賞、Under 35 Architects exhibition 2020 Gold Medal、第三回小嶋一浩賞など。

千葉 元生

千葉 元生 (Motoo Chiba)

1986年千葉県生まれ。
2009 東京工業大学工学部建築学科卒業
2009-2010 スイス連邦工科大学ETH
2012 東京工業大学大学院理工学研究建築学専攻修士課程修了
2013 ツバメアーキテクツ設立
2015-2017 東京理科大学非常勤講師
2019-2020 慶應義塾大学非常勤講師
2021-2023 東京大学非常勤講師
2024- 東京都市大学非常勤講師

山道 拓人

山道 拓人 (Takuto Sando)

1986年東京都生まれ。
2009 東京工業大学工学部建築学科卒業
2011 同大学大学院理工学研究科建築学専攻修士課程修了
2011-2018 同大学博士課程単位取得満期退学
2012 Alejandro AravenaArchitects/ELEMENTAL(南米/チリ)
2012-2013 TsukurubaInc.チーフアーキテクト
2013 ツバメアーキテクツ設立
2013-2014 横浜国立大学大学院建築都市スクールY-GSA 非常勤教員
2019-2021 住総研研究員
2020 東京理科大学共同研究員
2022- 江戸東京研究センタープロジェクトリーダー
2023- 法政大学准教授

岩岡 孝太郎

岩岡 孝太郎 (Kotaro Iwaoka)

1984年東京都生まれ。
千葉大学卒業後、建築設計事務所で勤務。その後、慶應義塾大学大学院(SFC)修士課程修了。2011年、“FabCafe”構想を持って株式会社ロフトワークに入社。2012年、FabCafeをオープン、ディレクターとして企画・運営する。2015年、株式会社飛騨の森でクマは踊る(通称:ヒダクマ)の立ち上げに参画し、2016年FabCafeHidaをオープン、2019年より現職。

相良 育弥

相良 育弥 (Ikuya Sagara)

1980年生まれ。
株式会社くさかんむり代表取締役。
茅葺き職人兵庫県神戸市北区淡河町を拠点に、空と大地、都市と農村、日本と海外、昔と今、百姓と職人のあいだを草であそびながら、茅葺きを今にフィットさせる活動を展開中。
平成27年度神戸市文化奨励賞、第10回地域再生大賞優秀賞、ジャパンアウトドアリーダーズアワード2020 優秀賞、令和4年度日本文化藝術財団創造する伝統賞受賞、Loewe Craft Prize 2024 ファイナリスト